特許申請できる名古屋に根差した特許事務所

知育特許事務所

  • 特許申請される方へ
  • 特許申請サービス
  • 商標登録サービス
  • 意匠登録サービス
  • 費用
  • 無料相談・お問い合わせ
アイデア

自分のアイデアを商品化するために知っておきたい3つのこと

2017.06.23 米田恵太

弁理士の米田です。 自分が考えたアイデアを商品化したいけど、何からしたらいいのか分からない人もいると思います。また、企業にアイデアを売り込みたいけど、自分のアイデアに企業が興味を持ってくれるか心配な人もいるのではないでし…

特許

特許とは?弁理士が初心者に向けてわかりやすく解説

2017.06.14 米田恵太

弁理士の米田です。 考えたアイデアを真似されないためには、「特許を取った方がいい」と耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。 でも、特許について調べてみても、難しい言葉が出てきて、特許がどのようなものかわからない…

特許

特許申請の方法から特許取得までの流れを弁理士が解説

2017.06.06 米田恵太

特許申請するには、発明をした人の氏名等を書いた願書に特許を取りたい発明の内容をまとめた書面を添付して特許庁に提出します。願書には、発明を詳細に説明した明細書と、発明のエッセンスを書いた特許請求の範囲と呼ばれる書面と、発明…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5

人気のある記事

  • 自分のアイデアを商品化するために知っておきたい3つのこと
  • TMって何…TMとⓇのマークの商標における相違点と共通点
  • 新品種に関する品種登録と商標登録の違いと使い分け
  • 意匠権とは?身近な例をもとにわかりやすく説明して使い道も解説
  • 補助金・融資でのブランド価値評価

新しい記事

  • 補助金・融資でのブランド価値評価 2025.10.20
  • 無形資産の価値を「7日出す」方法 2025.10.17
  • 商標の譲渡価格はどう決まる? 2025.10.16
  • 特許権の売却は可能?特許権を売却できるケースを併せて説明 2022.02.28
  • 商標とは何か?わかりやすく実例を交えて簡単に説明 2022.02.21

特許などの知財のことでお困りの方へ

当サイトを運営する弁理士による無料相談をお申込み下さい。

初回は無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

無料相談・お問い合わせ
  • ホーム
  • 事務所情報
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 無料相談・お問い合わせ
  • 会員様ログイン

©Copyright2025 知育特許事務所.All Rights Reserved.

0
    0
    カート
    カートは空ですショップに戻る
    お買い物を続ける