特許の期限切れの説明と期限切れの特許の検索方法を紹介

特許の期限切れとは、特許の有効期限が切れ、特許権が失効したことをいいます。

有効期限の切れの特許は、再申請(再び特許出願)しても特許が認められません。そのため、期限切れの特許の発明は誰でも自由に使用でき、期限切れの特許の発明を使った製品やサービスを提供しても特許権侵害にならず、製品やサービスの差し止めや損害賠償は請求されません。

特許の期限が切れているか否かは、特許の検索サイトである特許情報プラットフォームで検索することで確認できます。

特許の期限切れとは

特許権の存続期間が満了すると、特許権が失効して特許の期限切れとなる。
▲特許権の存続期間が満了すると、特許の期限切れとなる。

特許の期限切れとは、特許の有効期限が切れ、特許権が失効したことをいいます。特許権の有効期限は、一般的に特許出願した日から20年間で終了します。

特許出願した日から20年間経過すると、特許権の存続期間が満了し、特許の有効期限が切れた「特許の期限切れ」の状態となります。

期限切れの特許を再申請しても特許は認められない

期限切れの特許については、再申請(再び特許出願)しても特許は認められません。ただし、期限切れの特許の発明を改良などした場合には、改良部分に対して特許が認められる場合はあります。

特許の期限が切れたら誰でも使用できる

期限が切れた特許は特許権が失効しているため、期限切れの特許の発明は誰でも自由に使用できます。そのため、期限切れの特許の発明を使った製品やサービスを提供しても特許権侵害にはならず、期限切れの特許を保有する相手から製品やサービスの差し止めや損害賠償を請求されません。

なお、特許権を維持する年金を納めないために権利が消滅した特許の発明も、誰でも自由に使用できることになります。

期限切れの特許の製品に紛らわしい表示をしてはいけない

期限切れの特許の発明を利用した製品やサービスを提供する場合、提供する製品やサービスに対して、特許が認められている製品やサービスであるような誤解を与える表示をしてはいけません。

期限切れで特許が認められていない製品やサービスに特許が認められているかの虚偽表示をすると、虚偽表示の罪に問われます。

期限切れの特許の検索方法

特許の期限が切れているか否かは、特許の検索サイトである特許情報プラットフォームで検索することで確認できます。

期限切れの特許の検索方法としては、期限が切れているかをまとめて確認する方法と個別に確認する方法の2つがあります。

特許の一覧から特許の期限切れをまとめて確認する方法

特許情報プラットフォームのトップページ

引用:特許情報プラットフォーム|トップページ

特許の期限が切れているかをまとめて確認するには、特許情報プラットフォームの「特許・実用新案検索」で検索をします。

「特許・実用新案検索」では、検索結果が3000件を超えてしまうと検索結果が表示がされないため、キーワードなどを使って検索結果が3000件以内になるようにする必要があります。

ここでは、カップヌードルで有名な日清食品株式会社の期限切れの特許を検索してみます。

特許情報プラットフォームの特許・実用新案検索の画面

引用:特許情報プラットフォーム|特許・実用新案検索

まず、検索キーワードの検索項目を「出願人/権利者/著者所属」にし、キーワードの欄に「日清食品株式会社」と入力します。

特許情報プラットフォームの特許・特許実用新案検索の検索オプションの画面

引用:特許情報プラットフォーム|特許・実用新案検索

次に、検索オプションの「開く」をクリックし、検索オプションを表示させます。

特許・実用新案検索の検索オプションを展開した画面

引用:特許情報プラットフォーム|特許・実用新案検索

検索オプションの日付指定で「出願日」を選択し、右側の空欄に検索する日から20年前の日付を入力します。例えば、2022年1月25日に検索する場合には、単純に20020125と入力します。

特許の有効期限が特許出願の日から20年間であるため、検索する日から20年以上前に出願されたものを検索することで、期限切れになっていない特許がヒットするのを防ぎます。

また、特許になっていないものがヒットするのを防ぐために、登録案件検索の「登録日ありで絞り込む」にチェックをいれ、検索ボタンをクリックします。

検索した検索結果一覧の画面

引用:特許情報プラットフォーム|特許・実用新案検索

すると、日清食品株式会社が権利者で、今から20年以上前に特許出願がされて特許が認められた検索結果の一覧が表示されます。古い特許から確認したい場合には、出願日▲をクリックすると古い特許から順に表示されます。

検索結果を出願日の古い順にソートした画像

引用:特許情報プラットフォーム|特許・実用新案検索

古い特許から順に表示された結果一覧において、右端の各種機能の経過情報をクリックします。

経過情報照会の画面

引用:特許情報プラットフォーム|経過記録

すると、経過情報照会とのページが開き、開いたページ上部の登録1187752 存続期間満了による抹消と表示され、この特許が期限切れであることが確認できます。詳細を知りたい場合には、登録情報をクリックします。

登録情報の画面

引用:特許情報プラットフォーム|登録情報

すると、登録情報のページが開かれ、登録細項目記事の欄に存続期間満了による抹消 存続期間満了日(1996/02/25) のように特許の存続期間の満了日などを確認できます。

出願日がソートされた検索結果の画面

引用:特許情報プラットフォーム|特許・実用新案検索

なお、古い特許から順に表示された結果一覧の№4の経過情報をクリックすると、経過情報照会とのページが開きます。

経過情報照会の画面

引用:特許情報プラットフォーム|経過記録

開いたページ上部に登録13681555 年金不納による抹消とあるように、特許権の存続期間が満了したことで特許権が消滅したものの他に、特許権を維持する年金を納めなかったために、特許権が消滅したものも検索されています。

そのため、特許権の存続期間が満了したものだけが検索されるわけではありません。

特許の期限が切れているか個別に確認する方法

特許情報プラットフォームのトップページ

引用:特許情報プラットフォーム|トップページ

特許の期限が切れているかを個別に確認するには、特許情報プラットフォームの「特許・実用新案番号照会/OPD」で検索をします。

ここでは、例えば、特許第4867094号の特許が期限切れかを確認してみます。

特許・実用新案番号照会/OPDの画面

引用:特許情報プラットフォーム|特許・実用新案番号照会/OPD

まず、特許・実用新案番号照会/OPDにおいて、番号種別「特許番号(B)・特許発明明細書番号」の隣の欄に調べたい特許番号の4867094と入力し、照会をクリックします。

検索結果の画面

引用:特許情報プラットフォーム|特許・実用新案番号照会/OPD

すると、検索結果が表示されるので、右端の各種機能の経過情報をクリックします。

経過情報照会の画面

引用:特許情報プラットフォーム|経過記録

経過情報照会とのページが開き、開いたページ上部の登録4867094 存続期間満了による抹消と表示され、この特許が期限切れであることが確認できます。詳細を知りたい場合には、登録情報をクリックすると、確認できます。

期限切れの特許を使用したいならJ-Plat-Patで確認しよう

期限切れの特許は特許権が失効しているため、期限切れの特許の発明は誰でも自由に使用できます。そのため、期限切れの特許を使いたい人は、特許情報プラットフォームで期限切れの特許を検索してみましょう。

特許番号がわかっているならば、特許情報プラットフォームの「特許・実用新案番号照会/OPD」で特許番号を入力して検索することで、期限切れの特許か否かを確認できます。

また、期限切れかをまとめて確認したい場合には、特許情報プラットフォームの「特許・実用新案検索」で検索することで、期限切れかの特許か否かをまとめて確認できます。

このように特許情報プラットフォームで期限切れの特許を検索し、期限切れの特許の発明を使ってみるのも良いでしょう。

ABOUTこの記事をかいた人

弁理士。当サイトの運営責任者。幼い頃、大切にしていたガンダムのカードをパクられた経験から、大切なものをパクられないようにすべく、特許や商標などの知的財産で大切なアイデアなどを守ったり、活用したりするサポートをしています。 商工会議所、商工会、金融機関、企業など各種業界団体での講演実績も多数。 支援先は、メーカー、スタートアップ企業、個人発明家のみならず、デザイン会社、マーケティング会社、ミシュランに掲載の飲食店など多岐にわたっています。